顧問税理士を探す7つの方法とは?複数の税理士を比較しながら選ぶ!?
今回は税理士の探し方について解説します。
- これまで税理士を探したことがない
- 知り合いの税理士もおらず探し方がわからない
- ネットで探したが、数が多く選べない
というようなお悩みはないでしょうか?
まず、探す方法を知りその中からあなたに合った方法を見つけることで税理士選びが楽になります。
今回は、税理士を探す主な方法とそのメリットとデメリットを税理士が解説します。
この記事を読めば、税理士を探す方向性がわかりますので、あなたにあった税理士を選ぶことが可能となります。
なお、税理士の選び方については、以下の記事で詳細に解説しています。
税理士を探す方法7選
税理士を探す方法は様々ありますが、主に下記方法が挙げられます。
【税理士を探す方法】
- インターネットで直接探す
- 知人から紹介してもらう
- 税理士紹介サイトを利用する
- Freee認定アドバイザー、MFクラウド公認メンバーから探す
- 税理士会や商工会議所に相談する
- 金融機関の担当者に紹介してもらう
- 異業種交流会に参加する
それでは、具体的に説明していきます。
インターネットで直接探す
最も簡単な方法は、インターネットで公開されている税理士事務所のHPやブログを検索する方法です。
インターネットには、税理士事務所のHPが多く存在しているため、数多くの税理士事務所から選ぶことが可能です。
ただし、数多くの税理士事務所が存在しており、HPという判断材料だけでは選ぶことは難しく慎重に判断することが必要です。
HPだけでなくブログなども検索し判断することをお勧めします。
メリット
- 費用がかからない
- 情報が多い
- 検索方法を工夫し地域や専門分野など絞り込める
デメリット
- 情報量が多く選ぶのが難しい
- 選んでから個別に交渉する必要がある
知人から紹介してもらう
税理士を利用している知人や税理士の知り合いがいる知人などから税理士を紹介してもらう方法もあります。
知人からの紹介は、労力をかけずに短時間で税理士を探すことができ、低いレベルの税理士は紹介されにくいことがメリットとして挙げられます。
一方で、価格やサービス内容・規模などご自身とは合わない可能性に留意する必要があります。
メリット
- 労力をかけずに探すことができる
- 知人の紹介のため信頼できる
デメリット
- 条件が合わない可能性がある
- 他の税理士と比較できない
税理士紹介サイトを利用する
簡単に探したい方は、税理士紹介サイトを利用することも一つの方法です。
税理士紹介サイトに登録すれば、複数の税理士事務所から応募があり、その中から価格などの条件を交渉し契約するという流れです。
ただし、税理士事務所には登録料や成約手数料がかかっています。
そのため、顧問料以上に品質も低い場合があります。
メリット
- 労力をかけずに探すことができる
- 自社に合った税理士を探すことができる
デメリット
- 税理士事務所の支払う登録料や成約手数料はサービス利用者に転嫁される
- 登録している税理士のみの紹介である
Freee認定アドバイザー、MFクラウド公認メンバーから探す
会計ソフトのfreeeやMFクラウドを利用している方は、freeeやMFクラウドに登録している税理士から選ぶという方法もお勧めです。
Freeeでは認定アドバイザー、MFクラウドでは公認メンバーと呼ばれており、必要な知識や能力を有している税理士のみ登録することができます。
そのため、品質が低い税理士にあたる可能性は低いと言えます。
一方で、会計ソフトが固定されてしまうため、データ移行の手間や操作の慣れが必要です。
メリット
- クラウド会計に強い税理士のみ登録されている
- 比較的労力がかからない
デメリット
- 会計ソフトを選べない
- 登録している税理士のみの紹介である
税理士会や商工会議所に相談する
税理士会や商工会議所では、税務相談を無料で実施しています。
税務相談会は定期的に開催されており、実際に参加し会って話すことができます。
税理士の対応や人柄などから判断し直接依頼すれば、あなたにあった税理士を選ぶことができます。
ただし、新規の受付をしていない税理士や条件が合わないことも多く時間がかかる可能性があります。
メリット
- 実際に会って判断することができる
デメリット
- 税務相談会に行く手間と時間がかかる
- 条件が合わず長引く可能性がある
金融機関の担当者に紹介してもらう
銀行や信用金庫と取引がある場合、担当者から税理士を紹介してもらうことも可能です。
知人からの紹介と同様に、労力をかけずに短時間で税理士を探すことができ、低いレベルの税理士は紹介されにくいことがメリットとして挙げられます。
ただし、条件面が合わない場合や他の税理士と比較できないことに留意する必要があります。
メリット
- 労力をかけずに探すことができる
- 金融機関の紹介のため信頼できる
デメリット
- 条件が合わない可能性がある
- 他の税理士と比較できない
異業種交流会に参加する
あなた自身の事業の営業活動のために人脈を作りたいと考えている場合は異業種交流会に参加する方法もお勧めです。
異業種交流会には、税理士が参加することもあるため、税理士と直接会話したうえで判断することができます。
ただし、税理士が参加していない場合や条件面が合わない可能性もあります。
メリット
- 税理士と直接会って判断することができる
デメリット
- 税理士が参加していない場合がある
- 時間がかかる
まとめ
今回は、税理士の探し方について解説しました。
税理士選びは会社を経営していくうえで重要な検討事項です。
個人的には、一つの方法ではなく複数の方法から3~4人の税理士を比較することをお勧めします。
その中に、私たち「税理士法人淀川パートナーズ」が含まれていることを願っております。
私たちついてはこちらをご覧ください。
私たちは、新大阪や淀川を拠点にしている税理士法人です。
リモートでの対応も可能ですので、まずは、下記からお気軽にお問い合わせください。